
【副業・請負可】インテリアデザイナー
- ココクラ
【店長のコメント】
当社が目指しているのは、当社で働く社員さん達、そして当社をご利用くださるお客様達の「しあわせな暮らしづくり」です。
特に日々の「習慣」に着目しています。
「習慣を整える暮らしの場をつくること」でカラダとココロを整えてもらうのが目標です。
今後はこの目標に向かって、新事業の立ち上げを予定しています。
当社の目標に共感してくださる方、独立・起業を考えている方、歓迎します。
Scroll
カーテンのことならラジエル
オーダーカーテンに関しては、大手チェーン店から、世界に展開する大手雑貨店(当社は認定工場です)まで、日本全国からの注文をいただいております。
ラジエルの縫製工場では、約50名のスタッフがオーダーカーテンを作っておりますが、ほとんどが女性で、80代の方も元気に活躍しています。
※仕事をしていると、工場内を1万歩以上歩くこともあり、「健康維持、肥満防止、アンチエイジングに最適!」というスタッフの声も多く聞かれます。
受注業務
定形書類の作成、データ入力、電話対応など。
裁断作業
裁断機・電動カッター・はさみなどを使用して、カーテン生地を裁断します。
縫製作業
ミシンや自動機を使い、カーテンの裾や両端などを縫います。
検品作業
製品サイズ、傷・汚れの有無、針が混入していないか等を検査します。
出荷作業
出荷作業は商品の準備、梱包、運送手段の手配などを行います。
しあわせな今日をつくろう
店舗では生活雑貨、インテリア雑貨、カーテン・ブラインド等の販売を行なっております。また、店舗2階ではコワーキング・イベントスペースの運営をしております。
ロンドンで経験を積んだスタッフによる、インテリアデザイン、・インテリアデコレーションも人気です。
生活雑貨店を運営してきたノウハウを活かし、カーテン・壁紙・照明・アートワーク・インテリア雑貨・家具にいたるまで、幅広い商品群からの提案が強みです。
接客販売
店頭での接客や見積もり、定形書類の作成、データ入力、電話対応など。
レジ接客
店頭での販売にまつわるレジ接客。
コワーキング・イベントスペース管理
店舗2階のスペース貸出・運営にまつわる業務処理。
インテリアデコレーション
新築等カーテンのコーディネートボード作成、インテリアデザイン・デコレーション提案書づくり。見積書等の書類作成。発注~現場納品までの管理。現場でのデコレーション作業。
営業業務
提携ハウスメーカー様や工務店様、パートナー企業様への対応。新規営業、開拓先の企業に対し、サービスや商品の提案、連携に向けての準備等を行います。
こんな人を求めています
歓迎する人物像
フットワークが軽い人。
チャレンジ精神のある人。
工夫するのが好きな人。
雑貨やインテリアが好きな人。
インテリア・カラーデザイナーを目指している人。
こんな事を大切にしています。
作り手であるメーカーとして、お客様(人々)の生活を理解し、ご要望やお困りごとに寄り添うことを大切にしています。
デザイン性の高さだけでなく「カラダとココロを整えるお部屋づくり、家づくり、暮らしづくり」が目標です。
こんな職場です!
女性の多い職場でしばしばみられる、グループや派閥がありません。
自律的な人が多く、職場の仲間との関わり方もフラット、ニュートラル。個々を尊重し合いながらも、ここぞの時には助け合い、協力し合える職場です。
さまざまなライフスタイル、幅広い年齢層のメンバーたちが支え合って仕事をしています。
社割あり・送迎車あり(応相談)
エントリー(WEB・お電話)
各種書類提出(履歴書・職務経歴書)
※メールor郵送
オンライン面接
対面面接
職種によっては筆記テスト(効率)
合否